山中慎介 V12戦 カルロス・カールソンの戦績は?
山中慎介のV12戦が3月2日両国国技館で開催されます。
近いから見に行こうかな(^_^)
でも木曜日か・・・。
で、相手は同級9位のメキシカン、カルロス・カールソンです。
カールソンは世界初挑戦ですがどのような選手なのか戦績等を調べてみました!
【追記】
【スポンサーリンク】
カルロス・カールソンの戦績
カールソンは26歳のメキシカンで戦績は23戦22勝(13KO)1敗です。
1敗はデビュー戦で喫した判定負けで、これまではメキシコ、アメリカで戦ってきています。
山中戦は世界初挑戦でこれまで世界レベルでの対戦経験はありません。
過去5戦の対戦相手は、
- 2016年9月23日 アレックスレンゲル(17勝5敗3分) 3RKO勝ち
- 2016年4月22日 ジョバンニ・カロ(24勝17敗4分) 6R判定勝ち
- 2015年11月20日 ホセエストレラ(14勝8敗1分) 8R判定勝ち
- 2015年8月21日 ペドロ・メロ(15勝9敗2分) 8R判定勝ち
- 2015年6月13日 ヒルベルト デルガド(11勝2敗) 4R判定勝ち
※赤字はカールソンと対戦したときの相手の戦績
その他の試合を調べても同じような戦績の相手だし、山中のような無敗選手との試合はありません。
(デビュー時の1勝0敗などは除く)
しかも、8R以上の経験がありません。
前試合は地域タイトルで10回戦でしたが3RでKOしていますので。
これで山中の相手が務まるのか?
という心配すら出てきますが、ほとんどのランカーに断られたという話も聞くので対戦相手選びも苦労したようですね。
個人的には元WBAスーパー王者のファン・カルロス・パヤノとか見たかったんですけど。。。
※モレノからスーパー王座を奪った相手です
カールソンの戦績から予想を立てるなら間違いなく山中の勝ちでしょう。
ただ、これまで強敵とばかり戦ってきた山中のモチベーション、歴戦の疲労、V12戦のプレッシャーなどがありますから油断は出来ません。
圧勝することを願ってただただ見守るだけですね。 2016年4月の内山高志×コラレス(V12戦)も勝つのは既定路線でV13戦をどうするかに注目が集まっていたところでの脱落でしたから。
現在、ランキング上位で注目を浴びている選手がこちら
【スポンサーリンク】
山中慎介×カルロス・カールソンのテレビ予定&チケット
山中慎介×カールソンのテレビ放送は日本テレビで19:56~20:54で生中継されます。
テレビ中継ではおそらく山中戦のみの1時間枠になりますが、同興行では、
- 日本フェザー級王座(V4戦)
尾川堅一(王者)×杉田聖(挑戦者) - 岩佐亮佑の前哨戦
※次戦で小國以載への挑戦が決まっています - 帝拳プロモーションと契約したブライアン・ビロリア
※元2階級王者(現フライ級)
などの試合が予定されていますので会場まで足を運ぶのもいいかもしれませんね。
チケットはこちらから申し込めます。
⇒スポーツのチケットは!
※1月28日(土)午前10時より発売
【スポンサーリンク】
ボクシング情報まとめⅡ 人気ページ

こんな記事も読まれています
タグ:山中慎介