タパレスが体重超過による王座剥奪と気になる今後のWBO王座
タパレスがやってくれましたね。
2017年4月23日に大森将平の世界初挑戦を迎え撃つ王者タパレスがまさかの体重超過。
この日は井岡、大森のダブル世界戦だが
すでに安定政権を築いているメインの井岡よりもタパレス×大森を楽しみにしていた人が多いのではないでしょうか。
もちろん私もその1人です。
【スポンサーリンク】
バンタム級のホープと言われ、順調に世界挑戦まで行くと思われていた大森将平が世界前哨戦でまさかの2RTKO負け。
しかも5度のダウンを奪われる惨敗。
その相手がタパレスで、しかもそのまま世界王座を奪取。
大森戦からの勢いで頂点についた王者と挫折を味わった挑戦者が再び世界タイトルマッチで相まみえる熱い展開。
こんなにドラマチックなストーリーも出来上がり楽しむ準備も出来上がっていたのに。。。
- 大森が勝てば念願のリベンジ&世界王座奪取で大感動!
- タパレスが勝っても日本人キラーとして君臨し、次は井上拓真が挑戦してほしい!
という展開だったのにねぇ。
それがこの表情・・・。
(引用:ボクシングニュース)
もう絶対、ダメでしょ(笑) やる気なくしてるし。
【スポンサーリンク】
たまに体重超過しても開き直って勝っちゃう人もいるけどタパレスはダメそうだね。
大森にとっては大きなチャンスだけど強いタパレスを下してリベンジを果たしてほしかったからこれほど盛り下がることはない。
仮にしっかりと実力で勝ったとしてもケチがついちゃいそうで大森もかわいそうだ。
こうなったら、ここは大森に王座を獲得してもらって
(大森にとってもモチベーションが下がっちゃったと思うけどしっかり勝ってもらって)
- 防衛戦で今度は大森がタパレスにチャンスを与える
- 初防衛戦で井上拓真を指名して日本人対決をする
ってな感じで盛りあげてくれるといいなぁ。
まぁ、タパレスがもう日本に呼ばれることはないでしょうね。
しかも昨日(2017年4月22日)行われたWBO世界バンタム級暫定王座決定戦でゾラニ・テテが王者になったようです。
テテはスーパーフライ級時代(IBFスーパーフライ級王者)から
『井上尚弥にとって最も危険な相手なんじゃないか』
と注目していたので再び王座に返り咲いてくれて嬉しい。
(IBFスーパーフライ級王座はよく分からない理由で剥奪されていたので)
正規王者がいるのに暫定王座決定戦が行われるのは相変わらず意味不明だけど・・・。
WBOが盛り上がってくれればいずれWBC王者山中との絡みも出てくるだろうから今回の一戦は本当に楽しみだったのに。。。
タパレスのコンチクショー(# ゚Д゚)
プンルアン戦(タパレスが王座を獲得した試合)の大逆転劇でちょっとファンになってたのにー!
追記:試合結果
【スポンサーリンク】
ボクシング情報まとめⅡ 人気ページ
