田中恒成×パランポン 試合結果・両者コメント
2017年9月13日(水)
会場:エディオンアリーナ大阪
WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ
田中恒成(王者)×パランポンCPフレッシュマート(挑戦者13位)
【両者の戦績】
田中恒成の戦績:9勝5KO無敗
パランポンの戦績:14勝8KO1敗
この試合の勝敗予想アンケートの結果はこちら
【スポンサードリンク】
目次
田中恒成×パランポン 試合結果
田中恒成◯9RTKO●パランポン
田中恒成が2度目の防衛に成功。
田中恒成×パランポン 試合展開
【1R】
ジャブの刺し合いが続く。
決定打のないままラウンド終了かと思われたその瞬間、パランポンのストレートがクリーンヒット。
田中後ろに転げるように倒れダウン。
田中は立ち上がり、すぐゴングで救われたが・・・。
【2R】
田中のダメージは大きく引きずっている様子はない。
田中が先手を取るがパランポンのボディもヒットする。
終盤は田中が盛り返したか?
左の上下が当たるようになってきた。
【3R】
田中の左目が腫れてきた、視界が塞がりつつある。
田中は足を使いジャブやアッパーを当てていく。
パランポンのパンチをしっかり避けて田中のペースに。
【4R】
田中がヒット&アウェでペースをつかむ。
目を相当気にしているのでちょっと心配。眼底骨折とかじゃなければいいけど。
パランポンも強打で倒しに来る。
ポイントは田中。
【スポンサードリンク】
【5R】
田中の強打がクリーンヒット。
ボディが効いたのを皮切りに上下でクリーンヒットが増える。
パランポンも強打を返すがダメージは溜まってきたはず。
ポイントは田中。
【6R】
バッティングで田中の目がさらに悪化。
右目もヒッティングによるカットがあり状況はよろしくない。
パランポンは明らかにKO狙いでパンチを振り回す。
フック、ボディと正確にパンチを当てているのは田中。
【7R】
ラウンド開始から田中が狙いにいくがパランポンは腰を引いてボディを守る。
田中は上回る点が多いけど、倒しきれなくてイライラしている仕草も見える。
パランポンは足も使いだしスタミナに難あり。
ポイントは田中。
【8R】
パランポンが回復してきた。
というか田中のペースが落ちてきた。
クリーンヒットも増えて心配だが、徐々に田中が挽回。
最後はダウン寸前のクリーンヒット2発で田中優勢。
どちらもスタミナ(田中はケガ)で勝負は近いか・・・。
【9R】
田中ペースでラウンドが進みついに田中の右でパランポンダウン。
最後はパランポンも相打ち覚悟の打ち合いだが田中が打ち勝ちレフェリーストップ。
田中恒成のTKO勝利。
田中恒成×パランポン 感想
まさかの1Rダウンからの大苦戦。
そして最後は意地で倒したという見応えのある展開だったけど相手を考えるとちょっと複雑。。。
9Rの打ち合いも非常に盛り上がったけど。
最後の打ち合いはパランポン視点で見るとちょっと熱い。ナイス根性!
ぜひ試してみてください。
田口戦を控えて本人も周囲も視聴者も油断があったのかな。
今日の試合展開は番狂わせの典型だった。
そんな流れを強引に無理やりひっくり返した田中はさすがだし、実力差という意味ではあったんだと思う。
でも田中にとってはいい経験になった。
そして相変わらず田中恒成は魅力のあるボクサーですね。
勝者:田中恒成のコメント
ありがとうございます。
俺って全然持ってない男ですね。
こういう大事な試合でこんな試合になっちゃうなんて。
でも面白ければいいんじゃないですか。個人的には残念ですけど。
パランポンは根性があった
統一戦はもちろんやります。
敗者:パランポンのコメント
【スポンサードリンク】
2017年9月に行われたビッグマッチ速報
ホルヘ・リナレス×ルーク・キャンベル 試合結果・両者コメント
シーサケット×ローマン・ゴンサレス(再戦) 試合結果・両者コメント
ボクシング情報まとめⅡ 人気ページ

こんな記事も読まれています
タグ:田中恒成