ゾウシミンに挑戦する木村翔とは?
2017年7月28日に木村翔がWBO世界フライ級王者のゾウシミンに挑戦する。
木村翔ってだれ?
ゾウシミンって井岡と統一戦しないの?
とツッコミたくなりますね。
知名度的にも、開催地的(上海)にもテレビ放映はなさそう。
でも木村が勝てば井岡、比嘉の対立王者になるし、ゾウシミンは以前から井岡が狙っていて一応注目されているるのでどこかが放送してくれればいいのに。
年末に井岡と統一戦をするなら、見たい人も多いだろう。
いずれにしても木村翔を知らない人が多いと思うので戦績を調べてみました。
【スポンサーリンク】
木村翔の戦績紹介
木村翔の戦績は14勝7KO1敗2分で年齢は28歳。
青木ジムに所属しています。
木村は現WBOアジアパシフィック・フライ級王者でWBO世界フライ級7位です。
フライ級の世界ランカーとしては五十嵐や日本王者の黒田などが思い浮かびますが昨年アジアパシフィック王座を獲得して世界ランカー入りしてたんですね。
日本タイトル、東洋太平洋タイトルとは無縁で世界挑戦にたどり着いています。
これからはこういうパターンも増えるのかな?
2013年デビュー戦でKO負けを喫するも、そこから2度のドローを含め14勝。
強豪といえばアジアパシフィック王座決定戦で対戦した坂本真宏(真正:8戦全勝)くらいでしょうか。
⇒木村翔の全戦績はこちら
ゾウシミンの世界王者としての評価は分かれるところですが普通に考えれば防衛ありきのマッチメークかと思います。
でも木村にとっては大チャンス!
ゾウシミンは知名度はあるし。
勝てば一夜にして世界王者だし、井岡、比嘉と比較されれば知名度も一気に上がります。
でも見れないんだろうな・・・。
上海の試合でもTwitterでは生中継を見てる感じの人が多いけどあれってどうしてるんだろう?
誰か教えてくれないかなぁ。。。
ゾウシミンについてはこちらをどうぞ。
⇒ゾウシミンの戦績と実力は?
【スポンサーリンク】
ボクシング情報まとめⅡ 人気ページ

こんな記事も読まれています
タグ:木村翔