岩佐亮佑 初防衛戦で対戦するエルネスト・サウロンの戦績と勝敗予想
岩佐亮佑が同級13位のエルネスト・サウロンと初防衛戦を行います。
(2018年3月1日両国国技館)
同時開催のWBC世界バンタム級の山中慎介×ルイス・ネリ(再戦)がメインですが、こちらも要チェックです。
前日には松本亮の世界初挑戦があるのでこちらも忘れずに!
テレビ放送は、
3月1日18:00〜19:54(BS日テレ)
です。
ただし、地上波だと山中慎介×ルイス・ネリがメインでの1時間枠ですからダイジェスト放送かと。
残念。
スカパーの日テレG+で3月4日(日)19:00〜22:00でアンダーカードから放送されます。
ですからこの試合がフルで見られるのは日曜日まで待たなきゃダメみたいです。
過去に
セミファイナル:長谷川×ウーゴ・ルイス → スカパー(日テレG+)
メイン:山中×モレノ(再戦) → 地上波(日テレ)
ということがありましたからね。
長谷川穂積の世界戦を地上波で中継しないなんてどんだけだ( ̄Д ̄)ノ
って思いましたけど色々な事情があるのでしょう。
ファンは有料でも見るけど、岩佐にとっては一般にも知名度をあげたい時期ですから地上波でやってもらいたいですね。
王者になってからの岩佐のニュースはフェラーリ関係しか見てないからちょっと不安だけど(笑)
(後援会からフェラーリをもらってウハウハらしい!)
それもご愛嬌ということでセレス会長としっかりと仕上げてくるでしょう!
当日のチケットはまだ少しだけ余席があります。
→チケットぴあ
木曜日だけど行けるなら行きたい・・・。
【スポンサーリンク】
エルネスト・サウロンの戦績と勝敗予想
まずは両者の戦績をチェック。
岩佐亮佑→26戦24勝16KO2敗(BoxRecデータ 岩佐亮佑)
サウロン→24戦21勝8KO2敗1分(BoxRecデータ エルネスト・サウロン)
年齢は岩佐、サウロン共に28歳です。
サウロンはフィリピン人でキャリアの多くの母国で戦っています。
海外での試合はWBC・WBOのインターナショナルタイトルでロンドン、香港で1度ずつ経験があり1勝1敗です。
スタイルはオーソドックススタイル(岩佐はサウスポー)。
これまでサウスポーとの戦績は全勝なので侮れません。
映像も特に見当たらず情報不足なところは怖い存在です。
幸いKO率は高くないので大丈夫かと思いますが、フィリピンは最近強いですからね。
岩佐のコンディションや初防衛戦のプレッシャーもポイントになるかと。
一方の岩佐亮佑。
岩佐は山中慎介と日本王座で激突した試合の印象が強いですが、当時は山中よりも評価が高かったのは有名な話です。
デビュー当時はイケイケのホープでしたが、山中戦後に掴んだ海外の世界戦でもKO負けするなど再浮上するまでに長い時間を要した苦労人です。
前回の小國以載戦は完勝でしたが真価が問われるのはこれからですね。
→小國以載×岩佐亮佑 試合結果・両者コメント
そしてスーパーバンタム級は、
レイ・バルガス、ジェシー・マグダレノなど評価の高い王者
亀田和毅、松本亮、マーロン・タパレス、和氣慎吾など日本でも知られているランカーもいますので対戦が決まれば盛り上がりそうです。
では勝敗予想です!
岩佐が負けるとしたら不用意な一発だと思うけどサウロンはKO率は高くないし大丈夫かな。
皆さんの予想も教えて下さい。
【スポンサーリンク】
ボクシング情報まとめⅡ 人気ページ

こんな記事も読まれています
タグ:岩佐亮佑