ファン・エルナンデスが体重超過で王座剥奪
『長旅と時差で疲れた』
2017年5月20日に比嘉大吾の挑戦を受けるファン・エルナンデスが計量をクリアできず王座剥奪。
気になる当日の流れは、比嘉選手が勝った場合のみ新王者という形で試合が行われます。
⇒テレビ放送予定はこちら
先日のタパレスもそうだったけど、初防衛戦で体重超過ってありえないでしょ。
⇒タパレスが体重超過により王座剥奪
王座乱立で世界王者の価値低下が叫ばれる中、これはいただけない。
エルナンデスは井岡に敗戦後、元世界王者を次々と撃破し這い上がってきた実力者だから楽しみだったのに。
⇒ファン・エルナンデスが予想以上に強かった件
【スポンサーリンク】
全勝全KOの比嘉でも苦戦が予想されるし、エルナンデスが勝つのであれば井岡へのリベンジマッチも期待してたのになぁ。
小柄でミニマム上がりなんだから身体は作ってほしかった。
本当にがっかりだよ。
こうなったら比嘉に派手にKOしてもらい、井岡一翔との統一戦を宣戦布告してもらうしかないね。
具志堅会長の発言はメディアにどんどん出るだろうから煽ってもらえたら最高です!!
それにしても初防衛で体重超過って。
ボクサー自身が世界王座の価値を下げちゃったらどうしようもないよ。
『階級変更や隙間(王座決定戦)を狙えば、また獲れるからいいや』 って言ってるようなもんだからね。
これでエルナンデスが勝ったら、2位と3位で王座決定戦?
世界王者ってそんな当番制じゃないと思うんだけど(-_-;)
これは対戦相手の比嘉やきちんと減量しているボクサーにとっても憤りは大きいし、数か月前から楽しみにしていた私たちファンにとっても本当に残念なこと。
21日(日)の試合を含めて他の試合がきちんと成立されることを望みます。
追記:5月20日試合結果
【スポンサーリンク】
ボクシング情報まとめⅡ 人気ページ

こんな記事も読まれています
タグ:比嘉大吾