クアドラス×エストラーダ 試合結果・両者コメント
2017年9月9日(土) 日本時間:10日(日)
会場:米国 スタブハブ・センター
WBC世界スーパーフライ級挑戦者決定戦
カルロス・クアドラス×ファン・エストラーダ
【両者の戦績】
クアドラスの戦績:36勝27KO1敗1分
エストラーダの戦績:35勝25KO2敗
この試合の勝敗予想アンケートの結果はこちら
【スポンサードリンク】
目次
クアドラス×エストラーダ 試合結果
クアドラス●12R判定○エストラーダ
3-0(114-113 114-113 114-113)でエストラーダが勝利。
はじめはクアドラス勝利のコールも現地でひっくり返りエストラーダが3-0で勝利
クアドラス×エストラーダ 試合展開
【1R】
スピードのクアドラスと馬力のエストラーダ。
クアドラスが積極的に出ていますが、当て勘はエストラーダ。
ポイントは手数で微妙。
【2R】
クアドラスが積極的にボディを狙うが、エストラーダが打ち終わりを狙う。
互角の攻防だが、終盤はクアドラス。
【3R】
エストラーダは冷静に見て対処しているがクアドラスの勢いが上回る。
エストラーダのペースが徐々に上がってきたがポイントはクアドラス。
【4R】
クアドラスが再びペースを取り戻す。
エストラーダも圧力を強めているがクアドラスの左ジャブがよく当たる。
スピードでクアドラス。
【スポンサードリンク】
【5R】
クアドラスの右ストレートがクリーンヒット。
共にクリーンヒットが増えてきた。
ポイントは微妙。
【6R】
クアドラスはアウトボクシングに切り替え。
その分、エストラーダが前に出る。
ヒット数はエストラーダか?
【7R】
クアドラスがアウトボクシングでうまく戦うがエストラーダの右がクリーンヒット。
これをきっかけにクアドラスの被弾が増える。
クアドラスはパンチを返すがちょっと疲れたか?
ポイントはエストラーダ。
【8R】
エストラーダが前進でペースをつかむ。
クアドラスもカウンター、ボディがヒット。
手数とヒット数で互角の攻防。エストラーダかな?
【9R】
クアドラスがアウトボクシングでペースをつかむ。
上下を打ち分けクリーンヒットが目立つ。
エストラーダも当て勘がいいのでヒット数は多い。
ポイントはクアドラス。
【10R】
クアドラスのアウトボクシングでペースを掴みかけたが、エストラーダがクリーンヒット。
これは効いている!!
そしてエストラーダが詰めてクアドラスからダウンを奪う。
クアドラスは立ち上がり反撃も見せるがダメージは大きい。
クアドラスはなんとか凌ぎきる。
ポイントは10-8でエストラーダ。
【11R】
クアドラスは反撃をしたいが、まだ足に力が入っていない。
ペースはエストラーダだがクアドラスも手数は多い。
終盤はエストラーダの猛攻。
ポイントはエストラーダ。
【12R】
クアドラスは手数でペースを掴みにいくが、クリーンヒットでエストラーダが挽回。
クアドラスもペースが落ちそうで落ちない。
ポイントは微妙。
クアドラス×エストラーダ 感想
手数を取るかダメージを取るかでポイントが分かれた試合でしたね。
10Rのダウンでエストラーダが盛り返し僅差でエストラーダ。
クアドラスは失速しそうで盛り返す強さがありましたがダウンが響きました。
勝者:エストラーダのコメント
敗者:クアドラスのコメント
【スポンサードリンク】
その他の試合
シーサケット×ローマン・ゴンサレス(再戦) 試合結果・両者コメント
2017年9月に行われたビッグマッチ速報
ホルヘ・リナレス×ルーク・キャンベル 試合結果・両者コメント
ボクシング情報まとめⅡ 人気ページ
